- 新宿の歯医者なら新宿ルーブル歯科・矯正歯科TOP
- お知らせ一覧
- ブログ
- 歯が欠ける原因・対処法とは?歯医者で受けられる治療の内容
歯が欠ける原因・対処法とは?歯医者で受けられる治療の内容
歯は、ものを噛んだり噛み切ったりする際に、体重にも匹敵する強い力がかかる部位です。
しかし、歯を大切に使わなければ虫歯や欠けなどの問題が発生し、健康な天然歯が使えなくなってしまう可能性もあります。
この記事では、歯が欠けてしまう原因として、大きな力がかかる場合・虫歯・酸蝕歯について紹介します。
歯が欠けてしまったときにできる対処法や、歯医者で受けられる治療も取り上げていますので、ぜひ参考にしてください。
目次
歯が欠ける主な原因
歯が欠ける主な原因は、大きな力がかかった場合・虫歯・酸蝕歯(さんしょくし)の3つです。
それぞれどのような仕組みで歯が欠けるのか確認していきましょう。
原因①歯に大きな力がかかった
歯は体重ほどの強い力にも耐えられるとされていますが、歯の強度や大きさには個人差があり、必ずしも強い力をかけられるわけではありません。
また、一点集中的に力がかかると、歯は衝撃に耐えられず欠けてしまう場合があります。
たとえば、事故やスポーツなどで口元をぶつけて特定の歯に強い力がかかると、衝撃で歯が欠けることがあります。
日常的な癖としては、食いしばりや噛み締めにも注意が必要です。
寝ているときに歯を噛み締める癖があると、同じ歯に大きな負担をかけ続けるため、歯が欠けることがあります。
原因②歯が虫歯になっていた
虫歯は虫歯菌たちが増殖して歯を徐々に溶かしていき、穴があいてしまう病気です。
初期の虫歯はエナメル質を溶かす程度ですが、放置しているとエナメル質の下にある象牙質や歯髄に進行し、歯の中には穴があきます。
虫歯菌が侵食した部分は元に戻らないため、歯が欠けたところをさらに削って、詰め物や被せ物をしなければなりません。
エナメル質よりも内部の象牙質のほうが虫歯に侵食されやすいので、一見健康な歯が実は大きく侵食されて内部が空洞になるようなトラブルもみられます。
原因③酸蝕歯だった
酸蝕歯(さんしょくし)は、胃酸や炭酸飲料のような酸性の物質が触れることでエナメル質が溶けた状態の歯のことです。
歯の表面を覆っているエナメル質は酸に弱く、pH5.5以下の酸性度になると溶けやすくなるといわれています。
肉類や乳製品のようにタンパク質を含んでいる酸性の食事をとって歯磨きをせずにいると、だんだんと歯が溶けてきてしまうのです。
酸蝕歯がひどくなるとエナメル質が溶けてしまい、歯の見た目が悪くなるほか虫歯にもかかりやすくなります。
詰め物や被せ物が外れたりして、歯が突然欠けてしまう場合もあるため注意が必要です。
歯が欠けた場合の対処法
歯が欠けたときは、そのままにせず早めに歯科医院へ相談しましょう。
ここからは、歯が欠けたときに意識したい3つの方法を紹介します。
欠けた歯を保管する
歯が大きく欠けたり、抜けたりした場合はその歯を保管しておいてください。
一度取れてしまった天然歯を元に戻すことはできませんが、ある程度形が残っていれば、元の状態をイメージして正確性の高い治療が行えます。
迅速に歯医者に相談する
歯が欠けたときは、放置せずすぐにかかりつけの歯科医院などに相談しましょう。
欠けた部分は自然に元に戻らず、虫歯菌などが細かいすき間に入り込んでさらに虫歯を広げるおそれもあるため、詰め物や被せ物をしなければなりません。
欠けた歯には触らない
欠けたところを指や歯ブラシで何度も触ったりこすったりしないように注意しましょう。
虫歯などで歯がもろくなっている場合、欠けたところを触るとさらにダメージが広がる可能性があります。
指には雑菌がたくさん付着していますので、歯が気になっても触らないように注意し、早めに歯医者を受診しましょう。
歯が破損・抜けた場合に歯医者で受けられる治療
ここからは、歯の欠け・破折・抜けた場合のそれぞれについて、歯医者で受けられる治療をみていきましょう。
歯が欠けた場合
歯が欠けた場合は、欠けの程度にあわせて治療を行います。
わずかな欠けであればプラスチックや保険適用外のセラミックなどで詰め物をして補修し、中程度の欠けも基本的には詰め物や被せ物で対応可能です。
大きく欠けてしまったときは、審美的な観点から入れ歯や差し歯といった人工歯に置き換える場合もあります。
歯が破折している場合
歯の破折(割れ)は、何らかの衝撃が歯に伝わってヒビ割れなどが発生している状態です。
歯の上部が破折していれば歯冠破折、根元に割れがみられる場合は歯根破折と区別され、接着法と呼ばれる治療で対応します。
歯を抜かずに接着する方法もありますが、割れの程度や部位によっては一度歯を抜いて接着してから再植する方法がとられます。
歯が抜けた場合
歯が脱落した場合は、すぐに取れた歯を持ってかかりつけの歯科医院を受診してください。
すぐに治療が受けられない場合でも、可能なかぎり歯を保存した状態で病院を受診しましょう。
抜けた歯は元通りには戻せないため、入れ歯やブリッジ、保険適用外のインプラント治療で対応します。
歯が欠けたときは歯医者に相談を
今回は、歯が欠ける原因とその対処法、治療方法について紹介しました。
歯が欠けてしまったときは、放置せずすぐに歯医者へ連絡し、早めに治療を受けるようにしてください。
歯が大きく欠けたり取れたりしたときはきれいに水道水で洗い、入れ物や布に包んで保存し、治療の際に持参しましょう。
予約の際に歯の状態を伝えれば、治療がスムーズに行えます。疑問点も含めて確認しておくと安心です。
新宿の歯医者「新宿ルーブル歯科・矯正歯科」では、無料でカウンセリングを行っています。歯に悩みがあり歯科受診を検討している方は、お気軽にご相談ください。
この記事を監修した人
医療法人社団ルーブル 理事長
愛知学院大学歯学部卒業後、愛知県を中心に多くのクリニックを持つ医療法人清翔会グループに入職。2019年12月に『渋谷ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。2022年12月にはグループ医院である『新宿ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。
「気軽に相談できる歯のコンシェルジュ」をモットーとし患者との「コミュニケーション」を重要と考え、1人1人に合わせた「最善の治療」提案している。
【略歴】
- 愛知学院大学歯学部 卒業
- しんファミリー歯科 矯正監修
- 大手審美歯科クリニック 代診勤務医
- 医療法人清翔会 エスカ歯科・矯正歯科 院長就任
- 渋谷ルーブル歯科・矯正歯科 独立開業
- 医療法人社団 ルーブル設立 理事長就任
- 新宿ルーブル歯科・矯正歯科 開業
【所属団体】
- インビザライン社公認 ダイヤモンドプロバイダー
- インビザライン(マウスピース矯正)認定医
- インコグニート舌側矯正 認定医
- winシステム舌側矯正 認定医
- 日本矯正歯科学会 所属
- 日本成人矯正歯科学会 所属
- 日本顎咬合学会 所属
- 日本外傷歯学会 認定医
- 日本アンチエイジング歯科学会 所属
- 日本歯科審美学会 所属 他多数