歯が抜けてしまった!応急処置や治療の選択肢を紹介 | 新宿の歯医者|新宿ルーブル歯科・矯正歯科|新宿駅東口徒歩1分で土日も診療

新宿駅東口徒歩1分、土日も10:00〜診察可能

ブログ

歯が抜けてしまった!応急処置や治療の選択肢を紹介

人生100年時代と謳われる今、歯の健康は健康寿命にも影響することがわかっており、より一層注目されています。
本記事では、歯が抜けてしまった時に考えられるリスクや、応急処置方法についてご紹介します。治療期間と費用の目安についても解説しているので、ぜひご参考ください。

歯が抜ける原因

突然歯が抜けてしまう主な原因は、歯周病と物理的衝撃が挙げられます。

厚生労働省のe-ヘルスネットによると、歯の喪失の最大原因は歯周病(37%)とむし歯(29%)で、これに破折(18%)が続きます。

歯周病は、歯肉の炎症が進行し、最終的には歯を支える骨を破壊することで歯が抜ける原因となります。

一方、物理的衝撃による歯の喪失は、事故やスポーツ中の衝撃などが原因です。

これらの情報は、日本臨床歯周病学会でも詳しく解説されています。

歯周病や物理的衝撃による歯の喪失は、適切な予防と早期治療で防ぐことが可能です。

歯が抜けることによる悪影響

歯が抜けると、口内環境や全体の健康に多大な影響を及ぼします。

以下の点がとくに重要です。

・発声への影響:歯がないと、発音が不明瞭になり、コミュニケーションに支障をきたすことがある。

・他の歯への負担:隣接する歯に過度の負担がかかり、歯並びの悪化やむし歯、歯周病のリスクが高まる。

・咬合悪化:噛み合わせが悪くなり、食事の際の不便さや消化不良の原因となることがある。

・老け顔になる:顔の形が変わり、見た目が老けて見えることがある。

・肩こりの原因:噛み合わせの悪化が原因で、肩こりや頭痛の原因となることがある。

これらの情報は、歯の健康が全身に及ぼす影響の重要性を示しています。

抜けた歯を放置するリスク

歯が抜けた後、放置することはさまざまなリスクを伴います。

放置された歯の欠損は、噛み合わせの乱れや隣接する歯への悪影響を引き起こすおそれがあるためです。また、食事の質の低下や消化不良につながることもあります。

さらに、歯の欠損は見た目の問題だけでなく、発音の問題や自信の喪失にも影響を及ぼすでしょう。

また、歯科教授によると、歯の欠損は高齢者の認知機能低下のリスクを高めることが指摘されています。

これは、咀嚼機能の低下が脳への刺激を減少させるためです。

治療を怠ると、将来的により大掛かりで高額な治療が必要になる可能性があり、治療期間も長引くことが予想されます。

このように、抜けた歯を放置することは、単に見た目の問題に留まらず、全体的な健康や生活の質に深刻な影響を及ぼす可能性があります。

早期の治療が、これらのリスクを最小限に抑える鍵となるでしょう。

歯が抜けたときの正しい対処法

 

歯が抜けた緊急事態には、迅速かつ適切な対処が必要です。

まず、抜けた歯は乾燥から守り、再植の可能性を高めるために、生理食塩水や牛乳に浸して保管してください。

この処置は、歯の細胞を生きた状態で保つために重要です。

次に、口をすすぎ、出血がある場合は清潔なガーゼで患部を押さえ、止血を試みます。

さらに、患部を冷やすことで腫れを抑え、痛みを和らげられます。

これらの応急処置を行った後は、できるだけ早く歯科クリニックを訪れることが重要です。

歯科医師は、抜けた歯の状態を評価し、再植やその他の治療法を提案します。

適切な治療を受けることで、歯の機能と見た目を保つことが可能になります。

これらの対処法は、歯の保存と治療の成功率を高めるために不可欠です。

歯が抜けた場合の迅速な対応は、口腔の健康を守る上で非常に重要です。

歯が抜けた場合の治療方法

歯が抜けた際の治療法は多岐にわたります。

1.差し歯

2.ブリッジ

3.インプラント

4.再接合術

差し歯は、歯根が残っている場合に適しており、自然な見た目を実現します。

ブリッジは隣接する健康な歯を利用して人工歯を固定し、比較的迅速な治療が可能です。

インプラントは、顎の骨に直接埋め込む方法で、長期的な安定性が魅力です。

外傷によって歯が抜けた場合、直後であれば再接合術も選択肢の一つでしょう。

これらの治療法は、患者の口内状況やニーズに応じて選ばれ、専門クリニックで相談が可能です。

それぞれの治療法にはメリットとデメリットがあり、適切な選択が重要です。

行くべき病院

歯が抜けた際の治療先は、状況に応じて異なります。

一般的には歯科クリニックが適切ですが、事故など特殊なケースでは口腔外科や外科の受診が必要になることもあります。

治療方法には、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどがあり、患者の状態やニーズに応じて選択されます。

たとえば、前歯の欠損にはセラミックの歯を接着する方法があり、審美的にも優れています。

治療先選びでは、医師の専門性や治療法の種類を考慮し、最適な選択をすることが重要です。

歯が抜けた場合の治療にかかる期間と費用

歯周病ケア

歯が抜けた際の治療は、その原因や状態によって異なり、治療期間と費用もそれに応じて変わります。

一般的な抜歯の場合、費用は約2,000円からとなっています。

しかし、これはあくまで基本的な抜歯のみの費用であり、その後の治療には追加の費用が発生します。

治療方法にはブリッジ、入れ歯、インプラントなどがあります。

たとえば、これらの治療法にはそれぞれメリットとデメリットがあり、治療期間や費用も大きく異なります。

ブリッジや入れ歯は比較的短期間で済むことが多いですが、インプラントは数か月から1年以上の期間が必要な場合もあります。

また、治療費もインプラントがもっとも高額になる傾向があります。

具体的な治療法を選択する際には、歯の状態や生活スタイル、経済的な状況を考慮し、専門の歯科医師と相談することが重要です。

歯を失わないためにできる習慣

歯を守るためには、日常の口腔ケアが重要です。

とくにスポーツをする際は、マウスピースの使用が効果的。

たとえば、スポーツ中の歯の破損を防ぐためにマウスピースが有効です。

また、定期的な歯科検診で早期発見・早期治療を心がけることも大切。

歯周病やむし歯の予防には、正しいブラッシング方法を身につけ、フロスや歯間ブラシを使うことも効果的です。

これらの習慣を日常に取り入れることで、健康な歯を維持しましょう。

【関連記事】歯の磨きすぎはよくない?正しいブラッシング方法も紹介

抜けた歯を放置すると治療期間も費用もかさむ

口臭理由

今回は、歯が抜けてしまった際の応急処置や治療の選択肢についてまとめました。

歯が抜ける原因、それによる悪影響、放置するリスク、正しい対処法、治療方法、治療にかかる期間と費用、さらには歯を失わないための習慣についてご紹介しました。

何らかのトラブルで歯が抜けてしまった際の参考にしてください。

歯が抜けた場合には、迅速な応急処置を行った後、なるべく早めに適切な治療を受けることが必要です。

新宿の歯医者「新宿ルーブル歯科・矯正歯科」では、無料でカウンセリングを行っています。歯に悩みがあり歯科受診を検討している方は、お気軽にご相談ください。

ご予約・ご相談はこちら

この記事を監修した人

監修者の写真

医療法人社団ルーブル 理事長

水谷 倫康

愛知学院大学歯学部卒業後、愛知県を中心に多くのクリニックを持つ医療法人清翔会グループに入職。2019年12月に『渋谷ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。2022年12月にはグループ医院である『新宿ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。
「気軽に相談できる歯のコンシェルジュ」をモットーとし患者との「コミュニケーション」を重要と考え、1人1人に合わせた「最善の治療」提案している。

【略歴】





医療法人社団ルーブル
新宿ルーブル歯科・矯正歯科

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-25-1ヒューリック新宿ビル8階
Tel:03-6380-6611

診療時間 平日 10:00~13:00/
15:00~19:30
土日 10:00~13:00/
14:30~18:00
休診日 月・木・祝(木日は隔週診療)